おべんとバッグ

写真だとずいぶんデカそうに見えますが、実はおべんとバッグです。革教室では、これを基本にして好きな素材好きな大きさで作っています。本体は、布の人が多いかな〜。この形はバッグの基本ですね。マチと本体が一体型です。これから教室では、少しずつヤヤコシイバッグを作って行きたいな〜。
限定品

定番のファスナー財布ですが、裏地に、南フランスのプロバンス地方の木綿布を使ってみました。
お値段据え置きです。気になるかたは、お早めにご連絡ください。
これからは少し裏地で遊んでみようかな〜なんて思ってます。
ワックス用の布

革の仕上げにワックスを塗るのですが、塗るのに一番適した布は、Tシャツ生地。洋裁が趣味の生徒さんが、「洋服を作った残りなの」と、こんな可愛い生地を提供してくれました。生地を柔らかくしたいので、一度洗濯してから切り分けたら、こんなに沢山。消耗品なので有難いです。
今日は暑くてミシンも私も体調すぐれず( -_-)
なのでミシンの作業はお休みしました。こんな日もあります。
皆様、大丈夫ですか?